・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
●<サイズ:約3.5×1.2cm、本体厚み0.5cm、ピンを含む幅3.7cm>
*カンは本体の横面に付いているタイプです。
*+バチカンをセットしてお届けです。
kichinakaB
個性豊かな中道通り商店会の会員有志とコラボして
唯一無二の吉祥寺中道通りオリジナルブランド商品を開発。
「kichinakaB」と冠した商品は、こちらのオンラインショップ「ナカヨロ屋」と、商品を共同開発したコラボ店舗でお求め頂けます。
---
真野さんの作る「江戸づくり眼鏡」
【江戸づくり眼鏡】
東京で眼鏡づくりの全工程をひとりで手仕事により完結させる技法。
//登録商標番号 第6209877号//
---
1つの眼鏡を
最初から最後まで一人の職人が手掛けるという
”江戸づくり眼鏡”
その仕様を用いて
オリジナルの眼鏡をデザイン、製作する店主 真野さん。
【a mano edo】
真野さんの苗字でもあり、イタリア語で“手仕事”を意味する “a mano”
江戸づくり眼鏡を意味する“edo”
それらを組み合わせたブランド名「a mano edo」
真野眼鏡は
「a mano edo」を中心としたオリジナルの眼鏡と、
真野さんセレクトのおしゃれなフレームを取りそろえる
眼鏡の専門店です。
--
眼鏡を作る際に出る端材を利用して。
眼鏡のフレームを作る際に生じる
くりぬかれた中央部を利用して
もともと真野さんが時々作られていた小さな眼鏡を
ナカヨロ屋では、ピンブローチやパーツ小物に加工してもらうことにしました。
形や色はすべておまかせ。
本体の眼鏡ありきのため
こちらから無理な指定は一切かけていません。
真野さんの自由なセンスと発想で作ってもらったミニメガネ。
ネックレスのトップとして。
ピンやゴムにつけてヘアアクセサリーに。(下記サンプル写真をご覧くださいね。)
紐や器具を通してつけられる仕様にしているので
自由に自在に、自身のアイデアで
色々なところに着けて楽しんでもらえたらと思います。
ミニメガネ一覧↓
https://nakayoroya.theshop.jp/search?q=%E7%9C%9F%E9%87%8E
お手持ちのネックレスのtopに。
チェーンや革ひもで自由にアレンジして使えます。
(画像はサンプル商品です。)
ピンやゴムに通してヘアアクセサリーにしたり、
キーチェーンやスマホパーツにも。
アイデアで色々に使えるチャームです。
*写真にはついていませんが
紐などを通して使えるよう、バチカンが1個ついています。
商品詳細
素材:アセテート
サイズ:約3.5×1.2cm、本体厚み0.5cm、ピンを含む幅3.7cm
店舗情報
真野眼鏡 吉祥寺
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-19-8
Tel:0422-57-7066
Email:kichijoji@manomegane.jp
https://manomegane.jp/
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,500 税込